『全日本柔道連盟 指導者講習会』 / 仙台大学
平成24年9月23日(日曜日)
平成25年度から実施される「公認指導者資格制度」(全日本柔道連盟)の事前準備として、
指導者の基礎指導力の向上と、安全指導の徹底を目的に、指導者講習会が開催されました。
今回の講習会には、原先生(六段)、酒井先生(四段)、田村(四段)が受講して参りました。
柔道は格闘技、コンタクトスポーツのため、注意していてもケガをする危険性は拭えません。
そのため、特に頭部外傷や、脊椎損傷・脊髄損傷など、重いケガは受傷することのないよう、
気を抜かずに安全に指導して参ります。