『第21回 宮城県北・岩手県南 柔道スポーツ少年団 交流大会』

小林平選手、4年男子で第3位に入賞! みんなよく頑張りました!
小林平選手、4年男子で第3位に入賞! みんなよく頑張りました!

 ◇大会日:平成26年11月23日(日曜日) / 栗原市若柳総合体育館(アスパルわかやなぎ)

 

栗原市柔道協会の主催により、恒例の宮城県北・岩手県南交流大会が賑やかに開催されました。

この大会は、小学生の団体戦・個人戦で競われ、岩手県のチームと対戦できる絶好の大会です。

 

当館からは、7名(男子3人+女子4人)の全員で参戦。

団体戦では予選で敗退しましたが、個人戦では小林平(たいら)選手が、4年男子で第3位に入賞しました!

 

選手みな、上位進出を目指して一戦一戦奮闘する姿を見せてくれまして、その成長ぶりにジーンとしました。

特に小林選手(富沢小4年)は、柔道を始めて1年で大会に入賞し、真面目な練習姿勢が成果となりました。

 

保護者の皆様には、今年一年、数多くの大会と遠征にご協力・ご声援を頂き、大変ありがとうございました。

これからの冬の稽古では、接戦を制して勝ち上がる技術と闘志を体得させ、また来春以降の大会に挑みます。

今後とも、ご協力・ご声援下さいますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

【小学女子個人戦】

【小学男子個人戦】

【小学4年男子:小林 平(たいら)選手】 第3位に入賞!

女子団体戦 予選D組

【1戦目】 武徳館仙台 0-3 紫波柔道スポ少

女子団体戦 予選D組

【2戦目】 武徳館仙台 2-1 勇遊塾柔道倶楽部

女子団体戦 予選D組

【3戦目】 武徳館仙台 0-3 田尻柔道スポ少

男子団体戦 予選D組

【1戦目】 武徳館仙台 2-3 桃生柔道スポ少

男子団体戦 予選D組

【2戦目】 武徳館仙台 0-4 しわひめ柔道スポ少

大会要項です(PDF)
大会要項です(PDF)