『第64回 宮城県中学校総合体育大会 柔道競技』

後列:湯田先生・澁谷・橋本・佐々木・岡部・伊藤・原先生
中列:伊東・熊谷・小沼
前列:三浦・湯田・木村の各選手たち
◇平成27年度 宮城県中総体(宮城県武道館)
①団体予選L:7月19日(日)
②団体決勝T:7月20日(月)
③個人戦男女:7月21日(火)
全国大会、東北大会への出場権を賭けて、宮城県中総体が賑やかに開催されました!
団体戦、個人戦共に熱戦が繰り広げられ、まさに激闘の3日間でした。
当館の選手達は、各中学校から、団体戦・個人戦に出場。
団体戦では、小沼航輔選手が所属する高砂中学校がベスト8に進出!
個人戦では、出場した4名のうち、3名が入賞!
全国大会(函館市)、東北大会(仙台市)の出場権を獲得しました。
①女子70kg級 優 勝! 湯田かほ 選手(みどり台中2年)
②男子50kg級 準優勝! 木村健太郎選手(広瀬中3年)
③男子55kg級 第3位! 三浦大希 選手(広瀬中3年)
男子66kg級に出場した伊東皓樹選手(長町中3年)も、
初戦で惜敗したものの、精一杯の奮闘を見せてくれました。
各選手とも、地道に稽古を積み重ね、上位進出をつかみ取ってくれました。
8月に開催される大舞台での躍進も、大いに期待します!
【男子団体戦】 小沼航輔選手(高砂中学校3年)
【男子50kg級】 木村健太郎選手(広瀬中学校3年)
【女子70kg級】 湯田かほ選手(みどり台中学校2年)
【大会結果】